您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT三级 >> 正文
日语能力考试三级词汇讲义:第5课

七、并列助词「とか」


接在体言,动词,活用词终止形之后,表示列举。可以只用一个「とか」,从并列项中选择一个事例,也可以用两个或三个「 とか」来列举两,三个例子。常用句型有「~~とか~~など~~」「~~とか~~とか~~など~~」。


晴れているとか雲っているとか計画にあまり関係ない。


あまり勉強ばかりしないでください。時々散歩するとか、スポーツをするとかしないと病気になります。


この品物については、いいとか悪いとか、皆違ったことを言っている。


(03)ひきだしには スプーン__ ナイフ__ が 入って います。


1.し/し


2.や/や


3.など/など


4.とか/とか


八、接续助词


1:「し」

接在用言,助动词终止形之后,表示列举两个以上的事实作为后项的理由,也可以列举一个主要事实作为后项的原因。 このセーターは色もきれいだし、デザインもいいから、買いました。


近いんだし、時々遊びに来なさい。


その人は家もないし、金もあまりない。


(03)このアパートは __し、新しいので、へや代が高いです。


1.べんり


2.べんりな


3.べんりだ


4.べんりの


(00)もうおそい____、つかれたから、まっすぐうちに帰ろう。


1.と 2.し 3.が 4.で


(95) この ラジオは よく こしょうする______、音が 悪いから 新しいのを 買いたい。


1.と 2.し 3.が 4.に





[1] [2] [3] [4] 下一页  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章