答案:44321 問(1) この 仕事は 日本語が___4___なくても かまいません。 1 じょうず 2 じょうずに 3 じょうずだ 4 じょうずで 译文:这种工作即使日语不好也没关系。 解析:形容动词接上补助动词为形容动词词干+ではない,一般去掉中间的は。(如果要强调也可加上) 例:お皿に取ってくれたので、好きでなくても食べないわけにはいかない。为我装到盘子中的,即使不喜欢也不得不吃。 問(2) 赤ちゃんが___4___あいだに、せんたくを しました。 1 ねて 2 ねた 3 ねます 4 ねている 译文:在小娃睡觉的时候洗了衣服。 解析:「名词の / 动词(除了いる等少数词,一般使用动词て形+いる)+間に」格助词表示时间点。 该句型表示在某期间的某一时刻完成某动作或发生某事情,后项一般用瞬间性动词。 补:「名词の / 动词(除了いる等少数词,一般使用动词て形+いる)~間」表示在某期间一直持续进行某动作或保持某状态,后项一般用持续性动词。 例: 子供が寝ている間に、買い物をします。在孩子睡觉时买了东西。 子供が寝ている間、本を読んでいます。在孩子睡觉时看书。 問(3) まだ この マンガを___3___ことが ありません。 1 読むの 2 読んで 3 読んだ 4 読みます 译文:我还没看过这部漫画. 解析:「Vた形+ことがあります」表示有过某种经历,经验。 例:李さんは日本へ行ったことがあります。李先生去过日本。 問(4) わたしが ビデオを 先生に___2___ます。 1 おかえし 2 おかえしし 3 おかえしられ 4 おかえしになり 译文:我把录像机还给老师。 解析:「お/ご~します」这是自谦的固定句型,适用于那些没有固定的自谦动词的动词。 ①お+动词连用形+します。 ②ご+サ变动词词干+します。 例:この映画についてお話しします。我来谈谈这部电影。 問(5) この ケーキは___1___ば、 おいしくありません。 1 つめたくなけれ 2 つめたくなく 3 つめたくじゃない 4 つめたくなかった 译文:这个蛋糕不冷就不好吃了. 解析:「ば」是表假定的接续助词。 形容词: 词尾い => けれ + ば(否定为词尾い改为けれ再加ば) 例: おいしい => おいしければ (如果好吃) おいしくない => おいしくなければ (如果不好吃) |
日语三、四级语法练习与讲解第221讲
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语