您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT三级 >> 正文
1993年日语能力考试3级真题及答案之文字・語彙



問題 ________ のところに何を入れますか。 1 2 3 4 からいちばんいいものを一つえらびなさい。


(1).日本では、はる・なつ・あき・ふゆの四つの_______があります。


1.てんき 2.きぶん 3.きおん 4.きせつ


(2).父はとうきょうへ行くと、いつも_______をかってきてくれます。


1.おまつり 2.おれい 3.おみやげ 4.おいわい


(3).たなかさんのしゅみは_______をすることです。


1.バレーボール 2.カメラ 3.タクシー 4.ニュース


(4).うちのちかくにほんやが_______あります。


1.二けん 2.二さつ 3.二ほん 4.二かい


(5).わたしの先生はたいへん_______です。


1.すずしい 2.みじかい 3.ただしい 4.きびしい


(6).わたしの国はやきゅうが_______です。


1.ねっしん 2.さかん 3.じゅうぶん 4.じょうぶ


(7).うちのテレビはふるいので、_______こしょうします。


1.ぜんぜん 2.たいへん 3.よく 4.なかなか


(8).あたらしいいえにだんだん_______きました。


1.はじまって 2.おぼえて 3.なれて 4.すんで


(9).みちでお金を_______ので、こうばんにとどけました。


1.すてた 2.とった 3.ひろった 4.つかまえた


(10).このくつはあのくつより_______です。


1.はきわるい 2.はきやすい 3.はきやさしい 4.はきほしい


問題 つぎの _______ の文とだいたい同じいみの文はどれですか。 1 2 3 4 からいちばんいいものを一つえらびなさい。


(1).


やましたさんはたなかさんによくいらっしゃいました。といいました。


1.たなかさんはやましたさんをしょうたいしました。


2.たなかさんはやましたさんをしょうかいしました。


3.たなかさんはやましたさんをたずねました。


4.たなかさんはやましたさんをよびました。


(2).


わたしはさとうさんにおだいじに。といいました。


1.さとうさんはこれから学校へ行きます。


2.さとうさんはあしたけっこんします。


3.さとうさんはきょうはたちになります。


4.さとうさんはいまびょうきです。


(3).


わたしはさかなとたまごいがいは食べられます。


1.わたしはさかなとたまごしか食べません。


2.わたしはさかなもたまごも食べません。


3.わたしはさかなもたまごも食べます。


4.わたしはさかなやたまごなどを食べます。


(4).


あしたのパーティーには、なるべく来てください。


1.あしたのパーティーには、かならず来てください。


2.あしたのパーティーには、やはり来てください。


3.あしたのパーティーには、きっと来てください。


4.あしたのパーティーには、できるだけ来てください。


(5).


ここはちゅうしゃじょうです。


1.ここはじどうしゃをとめるところです。


2.ここはじどうしゃをうるところです。


3.ここはじどうしゃをつくるところです。


4.ここはじどうしゃをあらうところです。


(6).


あにはまじめにべんきょうをしています。


1.あにはあんぜんにべんきょうをしています。


2.あにはいっしょうけんめいにべんきょうをしています。


3.あにはげんきにべんきょうをしています。


4.あにはにぎやかにべんきょうをしています。


(7).


いしかわさんは、わたしの大学のせんぱいです。


1.いしかわさんは、わたしといっしょにおなじ大学ににゅうがくしました。


2.いしかわさんは、わたしとおなじとしにほかの大学ににゅうがくしました。


3.いしかわさんは、わたしがにゅうがくしたあとでおなじ大学ににゅうがくしました。


4.いしかわさんは、わたしがにゅうがくするまえにおなじ大学ににゅうがくしました。


(8).


わたしは友だちに、としょかんへ行った「わけ」をたずねました。


1.わたしは友だちに、なぜとしょかんへ行ったかたずねました。


2.わたしは友だちに、だれとしょかんへ行ったかたずねました。


3.わたしは友だちに、どうやってとしょかんへ行ったかたずねました。


4.わたしは友だちに、いつとしょかんへ行ったかたずねました。


(9).


わたしが休むことを、先生に「つたえて」ください。


1.わたしが休むことを、先生にあんないしてください。


2.わたしが休むことを、先生にほうそうしてください。


3.わたしが休むことを、先生にれんらくしてください。


4.わたしが休むことを、先生にやくそくしてください。


(10).


このつくえは、ひきだしが小さいので「つかいにくい」です。


1.このつくえはてきとうです。


2.このつくえはふべんです。


3.このつくえはとくべつです。


4.このつくえはだいじです。


上一页 [1] [2] 下一页


三级真题


上一页  [1] [2]  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章