您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT三级 >> 正文
1992年日语能力考试3级真题及答案之読解.文法



問題 ______ の ところに 何を いれますか。1、2、3、4から いちばんいい ものを 一つ えらびなさい。


問( 1 田中さんは ___のに、仕事を して います。


1.病気 2.病気の 3.病気な 4.病気だ


問(2) 父は 年を とって かぜを ____やすく なりました。


1.ひか 2.ひき 3.ひく 4.ひいて


問(3) 鳥の ___空が とべたら いいと 思います。


1.よう 2.ような 3.ように 4.ようだ


問(4) おかしを ___ ながら 映画を 見ました。


1.食べる 2.食べ 3.食べた 4.食べよう


問(5) ニュースに よると、きのう 東京で じしんが ____ そうです。


1.あり 2.ある 3.あった 4.あって


問(6) 私は へんな ことを 言って、みんなに____。


1.わらわられました 2.わらいさせました 3.わらわせました 4.わらわれました


問(7) あした ハイキングに ____なら、早く ねなさいね。


1.行か 2.行き 3.行く 4.行って


問( 8 仕事が ____、電気を けして ください。


1.おわったら 2.おわって 3.おわったり 4.おわっては


問( 9 先生は 病気の 生徒を 家に____。


1.帰りました 2.帰られました 3.帰っていました 4.帰らせました


問(10) あの きっさてんは ____かも しれません。


1.しずか 2.しずかな 3.しずかで 4.しずかだ


問(11) いっしょに 行きたく なければ、____ いいです。


1.行かない 2.行きたくない 3.行かないにも 4.行かなくても


問(12) 田中さんは 教室まで ____ 行きました。


1.走る 2.走り 3.走って 4.走ろう


問(13) あしたは 雨が ____らしいです。


1.ふる 2.ふり 3.ふって 4.ふろう


問(14) 朝 起きて 外を____、雪が ふって いました。


1.見て 2.見ると 3.見るなら 4.見ながら


問(15) 私は 日本文学を 研究____ために 大学院に 入りました。


1.する 2.し 3.して 4.したら


問題 ______ の ところに 何を 入れますか。1、2、3、4から いちばんいい ものを 一つ えらびなさい。


問( 1 「日よう日には どんな ____を しますか。」「てがみを 書いたり、本を 読んだり します。」


1.とき 2.こと 3.もの 4.ところ


問(2) 「コーヒー、もう いっぱい いかがですか。」「いいえ、けっこうです。まだ 入って____から。」


1.います 2.いません 3.あります 4.ありません


問( 3 「うみ」と いう 漢字は ___ 書きますか。


1.どんな 2.どこ 3.どの 4.どう


問(4) ____ 練習しても、テニスが うまく なりません。


1.どんなに 2.だれ 3.どこかへ 4.なにも


問(5) 来月 旅行します。____ ときは 車で 行きます。


1.それ 2.あれ 3.その 4.あの


問(6) 私は 一度も 外国へ 行った____が ありません。


1.ところ 2.ため 3.もの 4.こと


問(7) 将来は 小説家に なる____です。


1.つもり 2.ところ 3.とおり 4.あいだ


問( 8 「先生、私が 荷物を お持ち____。」


1.です 2.います 3.します 4.なります




上一页  [1] [2] [3] 下一页  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章