問題2 次の文の( )には、どんな言葉を入れたらよいですか。1.2.3.4から
最も適当なものを一つ選びなさい。(4*5=20点)
1.3000メートル以上ある高い山に登らないかぎり、この花を( )。
1.見ることはできない 2.見るべきでない
3・見えなくもない 4.見るに見かねる
2.「やっと雨が降る」という期待に反して、( )。
1.かなりの雨が降った 2.ほとんと降らなかった
3.多分降らないだろう 4.大雨でたくさんの家が流された
3・大学に行く、行かないはともかく、( )。
1.早く決めなさい 2.大学には行きなさい
3.試験だけは受けなさい 4.大学にはいかなくてもよい
4.タバコは体に何もいいことがないと知りながら、( )。
1.やめようと決意した 2.やめることもない
3.やめたがっている 4.やめられない
5.出された料理は好ききらいにかかわらず、( )。
1.何でもおいしかった 2.残してもいいです
3.食べなくてもいいです 4.全部食べなさい
問題3 次の文の( )には、どんな言葉を入れたらよいですか。1.2.3.4から最も適当なものを一つ選びなさい。(6*5=30点)
1・「昨日、だれもいないのにリビングの窓が聞いていたよ。気をつけなさい」「ちょっとその辺に出かけるのに、いちいちしめていらてる( )。この辺でどるぼうが入ったなんて聞いたことがないよ」
1.ものを 2.ことか 3.ことを 4.ものか
2・息子はテレビゲームに夢中で机に向かっているのを見たことがない。あれでは希望する学校に合格できる( )。
1.ちがいない 2.わけがない 3.べきでない 4.にすぎない
3.今度、工場が外国に移ることになり、たくさんの人が会社をやめさせわれた。会社とは設けることを目的( )団体ではあるが、その人たちには気の毒なことだ。
1.である 2.のための 3.とした 4.にして
4.私が無理をしてアフリカに行ったは、一生に一度でいいから、大自然の中で生きる動物たちを、この目で見てみないという思いから( )。
1・にちがいない 2.に及ばない 3・に当たらない 4.にほかならない
5.やすくなった( )、私にとって海外旅行はまだまだぜいたくなんです。近くの温泉でがまんします。
1・というより 2.とはいっても 3.というと 4.とあれば
注意したい表現 接続と意味の違いに注意したい表現
1.「~次第」
①動詞の「ます形」+次第 問題1-18参照
·お金ができ次第、すぐお返しします。 (できたらすぐに)
②名詞+次第だ
·このテストの成績次第で、卒業できる。 (成績によって 条件 )
③辞書形+次第(~わけです)
·よってここに成果をご報告する次第です。
2.「ものだ」
①辞書形+ものだ(ではない)
·人には親切にするものだ。(一般的にそうすべきだとおしえる)
·こんな時間に電話するものではない。
②動詞の「た形」+ものだ
·子供のころは、よくいたずらをしたものだ。(過去の習慣を思い出す)
第6回模擬テスト
問題1
(1)1(2)2(3)4(4)3(5)2(6)2(7)4(8)3(9)1(10)4(11)4(12)2(13)3(14)1(15)4(16)3(17)1(18)4(19)2(20)1(21)1(22)4(23)2(24)2(25)2
問題2
(1) 1(2)2(3)3(4)4(5)4
問題3
(1) 4(2)2(3)3(4)4(5)2