第1回模擬テスト
問題1 次の文の下線をつけた言葉は、どのように読みますか。その読み方をそれぞれの1、2、3、4からひとつ選びなさい。
問1 薄い木綿の布は肌に柔らかく感じられるし、干してもすぐ乾くので喜ばれている。
1 薄い 1 あらい 2 うすい 3 はくい 4 あさい
2 木綿 1 きわた 2 きめん 3 もめん 4 もくわた
3 布 1 きれ 2 ぬの 3 はし 4 ふ
4 肌 1 こし 2 うで 3 かわ 4 はだ
5 柔らかく 1 じゅうらかく 2 やわらかく
3 なんらかく 4 やらかく
6 干しても 1 かしても 2 はしても 3 ほしても 4 ひしても
7 乾く 1 かんく 2 きく 3 つく 4 かわく
8 喜ばれて 1 あそばれて 2 よろこばれて
3 ころばれて 4 よろばれて
問2 年をとってすっかり白髪になった母は、最近は食欲もなくなった外に出たがらなくなり、留守番をすることが多くなった。
1 白髪 1 しろげ 2 はくげ 3 しらが 4 しろが
2 食欲 1 しょくよく 2 しょくじ 3 しょくよっく 4 しょくよう
3 留守番 1 るしゅばん 2 るすばん 3 とすばん 4 しゅうしゅばん
問3 この辺りは、普段から人通りが少なく特に遅い時間は危険なので、回り道をして帰ります。
1 辺り 1 へんり 2 べんり 3 あたり 4 あてり
2 普段 1 ふたん 2 ふだん 3 ふとん 4 ふどん
3 人通り 1 ひととおり 2 じんどおり 3 ひとどおり 4 じんとおり
4 遅い 1 ちい 2 おそい 3 おくい 4 くらい
5 危険 1 いかん 2 いけん 3 きかん 4 きけん
6 回り道 1 かいりみち 2 めぐりみち 3 とおりめち 4 まわりみち
問4 私の姉は、病気の母親の気分がいいときを心得ているのか、ちょうどよいときに見舞いにやっている。
1 姉 1 あな 2 あね 3 いもうと 4 あに
2 気分 1 きふん 2 けぶん 3 きぶん 4 けふん
3 心得て 1 しんとくて 2 こころえて 3 しんえて 4 しんどくて
問題2 次の文の下線をつけた言葉は、どのような漢字を書きますか。その漢字をそれぞれの1、2、3、4の中からひとつ選びなさい。
問1 駅前通りのしょうてんにはめがねややおややぶんぼうぐやある。
1 しょうてん 1 紹店 2 商店 3 少店 4 小店
2 めがねや 1 目鏡屋 2 目銀屋 3 眼鏡屋 4 眼金屋
3 やおや 1 八日屋 2 八白屋 3 八旧屋 4 八百屋
4 ぶんぼうぐや 1 文房具屋 2 分忘具屋 3 分忙具屋 4 分忘具屋
問2 とかいではどうろをきれいに維持するために、ごみ箱があちこちにある。それでも道にごみをすてる人がいるが、はずかしくないのだろうか。
1 とかい 1 都界 2 都会 3 都開 4 都市
2 どうろ 1 通路 2 道絡 3 道路 4 通絡
3 すてる 1 投てる 2 放てる 3 拾う 4 捨てる
4 はずかしく 1 派ずかしく 2 波ずかしく 3 はずかしく 4 破ずかしく
問3 へいわしりょうかんでは、にわのしばふであそぶことがゆるされている。
1 へいわ 1 平輪 2 平和 3 静和 4 並輪
2 しりょうかん 1 支料館 2 私料館 3 資料館 4 試料館
3 にわ 1 にわ 2 軒 3 偶 4 底
4 しばふ 2 芝付 2 芝風 3 芝布 4 芝生
5 あそぶ 1 転ぶ 2 遊ぶ 3 飛ぶ 4 選ぶ
6 ゆるされて 1 押されて 2 認されて 3 許されて 4 試されて
問4 すぐれたぎじゅつしゃ達が、工場のきかいをかいぞうしようとけんきゅうをかさねた。
1 すぐれた 1 利れた 2 良れた 3 優れた 4 有れた
2 ぎじゅつしゃ 1 支術者 2 枝術者 3 技術者 4 工術者
3 きかい 1 機会 2 機械 3 器会 4 機改
4 かいぞう 1 改造 2 改善 3 改増 4 改正
5 けんきゅう 1 研求 2 研究 3 検求 4 検究
6 かさねた 1 増ねた 2 復ねた 3 畳ねた 4 重ねた