您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT二级 >> 正文
日语二级试题1924题 751775

751 彼女はテニスが( )。さすが10年もやっていただけのことはある。


1)下手だががんばっている 2)下手で試合に勝ったことがない 3)うまくて何度も優勝している 4)うまいが優勝し


たことがない 正解:3


752 来月、大学院の試験を受けるなんて、準備不足の現状からいって( )。無理なのではないか


1)無理なのではないか 2)むずかしくないのではないか 3)可能なのではないか 4)無理なはずはないのではないか 正解:1


753 一生懸命( )、必ずしもうまくなるとはかぎらない。


1)練習しなくても 2)練習しないから 3)練習しているから 4)練習したからといって 正解:4


754 山田はただいま外出中ですが、( )そちらにお電話さしあげるよう伝えましょうか。


1)もどって以来 2)もどったとたん 3)もどりしだい 4)もどったとして 正解:3


755 あなた( )よければ、私はそれで結構ですよ。


1)すら 2)こそ 3)さえ 4)しか 正解:3


756 そんなことは太陽が西からでるのと同じくらい、( )話しだよ。


1)あり得る 2)あり得ない 3)ありかねない 4)ありがちな 正解:2


757 あれだけの才能があり( )、彼はなぜ認められないんだろう。


1)に関わらず 2)けれど 3)ものの 4)ながら 正解:4


758 アメリカで暮らしていた( )、英語がじょうずとはかぎらない。


1)からといって 2)けれども 3)からには 4)からして 正解:1


759 あなたには実力があるのだから、テストについては心配する( )ありません。


1)わけ 2)はず 3)こと 4)もの 正解:3


760 私ではわかり( )ので、後で担当者からご返事させます。


1)きれます 2)かねます 3)得ます 4)かねません 正解:2


761 「子どもに( )負けるものか」と思っていたのに、負けてしまった。


1)なんか 2)こそ 3)だって 4)さえ 正解:1


762 子どものときは、暗くなるまで外で遊んだ( )だ。


1)こと 2)もの 3)とき 4)わけ 正解:2


763 音楽会の( )子どもがさわいで、客はみんな怒り出した。


1)直後に 2)ところで 3)真ん中に 4)最中に 正解:4


764 彼はうれしさの( )、思わず涙を流した。


1)くせに 2)せいで 3)あまり 4)ためで 正解:3


765 新入社員に( )彼が、その重大な仕事を任された。


1)限る 2)ほかならない 3)すぎない 4)おける 正解:3


766 私が心配した( )、大雨で試合は延期になってしまった。


1)とおり 2)まま 3)あたり 4)あまり 正解:1


767 彼がアメリカに言って( )、一度も手紙をもらっていない。


1)きり 2)以来 3)からして 4)にかかわらず 正解:2


768 まどを開けた( )、強い風が吹きこんできて書類が飛ばされた。


1)たびに 2)次第 3)に際して 4)とたん 正解:4


769 そんな勉強で、大学に受かり( )ないよ。


1)っこ 2)はず 3)わけ 4)っけ 正解:1


770 心から謝るなら( )こともないのだが。あの態度では…。


1)許す 2)許さない 3)許した 4)許そう 正解:2


771 姉は旅行に行く( )、その地方の人形を買ってくる。


1)ときに 2)からには 3)たびに 4)ところで 正解:3


772 すごい金持ちがいる( )、住む家さえない人もいる。


1)に反して 2)一方で 3)にかかわらず 4)に限らず 正解:2


773 近ごろは男性( )ならず、女性も競馬を楽しんでいる。


1)のみ 2)だけ 3)しか 4)ばかり 正解:1


774 彼は年を取っている( )、体力は若い者にまだ負けない。


1)にして 2)からには 3)ものの 4)もので 正解:3


775 いくら親しい友人からでも、お金を借りる( )ではない。


1)はず 2)わけ 3)こと 4)べき 正解:4


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章