文法: ~ときたら 意味: ~は/提起...;说起... <特に話題に取り上げる時の表現。後ろの文に否定的・非難の内容がくることが多い。>/<提示话题,后文多为否定、责难的内容。> 接続: 「名」+ときたら 例文: 隣の犬ときたら、人が通る度にキャンキャンほえて、うるさくてたまらない。/说起隔壁的狗来,一见有人通过就汪汪叫,吵死了。 練習: 翻译:别提那个家伙了,总是迟到,真让人生气。 75期答案 前進を続けると思いきや、リーダーは退却の命令を発した。/本以为会继续前进,可指挥者却发出撤退的命令。 |
一二级语法天天练76
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语