您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT一级 >> 正文
日语一级文法整理篇(47)

~べからず


意味: ~てはいけない


<掲示、看板、立て札などに用いられる禁止の表現。>


接続: [動ー辞書形]+べからず


<?するべからず?は「すべからず」となることもある。>


例文: ①芝生に立ち入るべからず。


②池の魚をとるべからず。


③雑誌を立ち読みするべからず。


~べく


意味: ~しようと思って


接続: [動ー辞書形]+べく


<「するべく」は「すべく」となることもある。>


例文: ①恩師に会うべく、久しぶりに母校を訪れた。


②試験に合格すべく、皆一生懸命に勉強している。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章