您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT一级 >> 正文
一级文法解析:て(は)かなわない ……受不了

て(は)かなわない ……受不了,……死了


Na で(は)かなわない


A-くて(は)かなわない


表示当事人忍受不了某种状况等,内心焦虑、烦躁。


1. いくら冬が好きだと言っても、こんなに寒くてはかなわない。


无论怎么说喜欢冬天,这么冷也受不了。


2. 隣の部屋のテレビの音がうるさくてかなわない。


隔壁房间里的电视声吵死人了。


3. このデジカメは性能はいいが、重くてかなわない。


这架数字相机性能很不错,但是重死了。


4. 試験が近づいて、忙しくてかなわない。


考试快到了,忙得人仰马翻的。


5. 毎日同じ仕事を繰り返していて、単調でかなわない。


每天重复着同样的工作,单调得让人受不了。



「て(は)かなわない」与「てたまらない」都表示程度太甚,受不了等


意思。但是「てたまらない」的前面,大部分接表示人类情感的形容词、


形容动词等。


一人ぼっちの生活はさびしくてたまらない。


一个人的生活太寂寞了。


悔しくてたまらなかった。


后悔莫及。


一级文法


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章