聞き方「ききかた」 听法,听的方式,听的态度;问法,问的方式,问的态度;听的人,管听的人。 外国語の聞き方の訓練をする。做外语听力训练。 聞き方がうまい。会听。 聞き方がまずい。问得不高明。 きょうは話をやめ聞き方にまわります。我今天只听不讲。 聞きかじり「ききかじり」 听到一星半点,学得一些皮毛,道听途说。 彼は聞きかじりでいろいろなことを知っている。他凭道听途说知道了许多事情。 聞きかじりで話す。听到一星半点就乱说。 聞きかじりのなまはんかな知識。道听途说一知半解的知识。 聞き返す「ききかえす」 反复问,反问。 先生の説明がはっきりしないので聞き返した。老师讲得不清楚,再问了一次。 わからなかったら何度でも聞き返してよい。如果不明白,反复问多少次都可以。 上一页 [1] [2] 下一页 手把手造句239 |
日语组词造句 第239期
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语