您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 文法句型 >> 正文
日语组词造句 第127期

おける


于,在;在……的;对于;关于。


国会に於ける発言。在国会上的发言。


当時に於ける社会状況。当时的社会情况。


空気の人に於けるは水の魚に於けるがごとし。空气之于人,犹如水之于鱼。


この問題に於ける各国の見方はさまざまである。关于这个问题,各国的看法都不一样。


おこがましい


愚蠢可笑,痴呆得令人可笑;狂妄;冒昧,不知分寸;不知深浅。


おこがましい話だ。蠢话。


自分から言うのもおこがましいが,わたしは勤勉家だと思っている。自己来说也许有点狂妄,不过,我认为我是一个很勤奋的人。


おこがましい話ですが,わたしにやらせてください。我也许太不自量,请让我来做吧。


意見をいうのもおこがましいが,まあ言わせてください。谈不上是什么意见,不过我来谈一下吧。


 

お越し「おこし」



来,去;驾临,光临。


おひまをみてお越しください。请您得暇过来一趟。


どうぞお越しください。请您驾临。


いつお越しになりますか。您什么时候来〔去〕呢?


お越しをお待ちしております。敬候(您的)光临。


上一页 [1] [2] 下一页


手把手




[1] [2] 下一页  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章