すべてが現金で支払われた昔は、お金との別れを惜しむ余裕があった。汚いお札とは簡単に別れられたが、手の切れるようなパリパリノ新しいお札と分かれるときはちゃんとした儀式が必要だった。日にかざして、透かしを確認して、それから少しくしゃくしゃ揉んで、しわくちゃにしてから払った、というのはうそである。少し空想のしすぎである。昔だって、そこまではやらなかった。
払うのは代価なのだから惜しいと思うのはまちがいだと言った。それを訂正するつもりはない。だが、払いをするとき、悔しいと思うことがないわけではない。
僕の伊豆の別荘がキツツキに攻撃されている話は、確か、どこかでしたと思う。僕の家は、キツツキにスイスチーズのように穴だらけにされてしまった。もう本当にひどかった。穴を開けたままにしておくと、コウモリが入り込んだり、別のとりが巣を作ったりする。しかたがない、大工さんに穴を塞いでもらった。ペンキも塗り替えてもらった。ちょうど十年はたったところだし、これくらいの修理はしかたないか、と諦めた。新しいペンキの匂いは、キツツキを遠ざけてくれるだろう。そう考え、支払いのときの胸の痛みを柔らげる準備をした。
さて、修理は終わり、足場は取り払われ、大工さんが代金を受け取りに現れた。僕はその日銀行から下ろしたばかりの、手の切れるようなパリパリノお札を、大工さんの目の前で、なるべく時間をかけてヒイフウミイと数えた。そのときであった。
[トントントン]
僕は思わず手を止めた。
「ありゃなんだ?」
質問するだけヤボであった。もちろんキツツキ。そのひまで姿を隠していたのはなぜだったのか。ペンキの匂いをキツツキが嫌うだろうと考えたのは甘かった。キツツキはもっともっとしつこいトリであった。
僕は思わず大工さんと顔を見合わせた。
「えへへへへ」
大工さんのそのときの複雑な笑顔を、なかなか表現できない。僕も笑った。大工さんにおけずとも劣らない複雑な表情だっただろう。借金トリはキツツキと同じトリの類であることを確認したのであった。
[1] [2] 下一页 尾页