您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 菜鸟日语 >> 菜鸟文法 >> 正文
日语中副助詞的学习:副助詞「まで」2

までも/即使...也...


○失敗するまでも、もう一度やって見る。


即使失败,也再干一次试试看。"


までもない/无需...,没必要...


○調べるまでもない。"


无需调查。


までのことはない/没有...必要


○いまから、それを論ずるまでのことはない。


到现在已没有谈论它的必要。"


までだ/只要;不过;算了;完了


○当然のことをしたまでだ。


只是做了应当做的事。


○いやなら、やめるまでだ。


若是不愿意,不干就算了。


までのことだ/只、只有;就是了...;就算了...


○高ければ買わないまでのことだ。


要是贵,不买就算了。


3.举出极端事例加以强调,言外暗示其他场合


○そんなことをすると、子供にまで笑われますよ。


做那样的事,连孩子都要笑话的。


○若者どころか、年寄りまで一生懸命に働いている。


不仅年轻人,连老年人也都在拼命地劳动。


○夢にまで見る。


连做梦都梦见。


○いちばん仲のよい友達にまで疑われているのですか。


连最好的朋友都怀疑吗?


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章