您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 菜鸟日语 >> 菜鸟文法 >> 正文
日语中格助詞的学习:格助詞「に」(2)

5.表示状态变化的结果


○夏がすぎて、涼しい秋になった。


夏天过去就到了凉爽的秋天。


○魚を晩ご飯のおかずにする。


把鱼当作晚饭的菜。


○人口が100万から120万に増えた。


人口从一百万增加到一百二十万。


○わが国を強大な社会主義に築き上げる。


把我国建设成强大的社会主义国家。


6.表示动作的时刻。


○秋に結婚する。


在秋天结婚。


○最後に一言申し上げたいことがある。


最后有一句话想说。


○夏休みに北海道を旅行しました。


暑假时在北海道旅行了。


7.表示动作的目的


○日本へ文学研究にやってきた。


来日本研究文学。


○北京へ行くには、どの汽車に乗ったらいいでしょうか。


去北京坐哪趟车好呢?


8.表示进行授受的对象


○彼に手紙を送る。


给他寄信。


○花にやることを忘れないでください。


请别忘记给花浇水。


○先生に教えてもらった。


得到了老师的指教。


○弟に数学を教える。


教弟弟数学。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章