您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 菜鸟日语 >> 菜鸟单词 >> 正文
日语词汇盘点:冬日恋歌之雪的名称1——積雪篇

\


<積雪篇>


1. 新雪:


積もったばかりの雪のこと。結晶の形が保たれている。


刚积起来的雪,还保持着结晶的形状。


2. こしまり雪:


新雪が少ししまったタイプ。降って数日たち、結晶が壊れて粒になっている。


“新雪”稍微压紧了一点的类型。落下后积了几天,结晶被破坏向冰粒变化。


3. しまり雪:


さらにしまった状態。スコップが立たないくらい固い。


更加压实了的状态。坚固到小铲子都铲不动了。


4. こおり雪:


固まって氷のようになった状態。


凝结成冰的状态。


5. ざらめ雪:


新雪やしまり雪が溶けて水を含んだタイプ。


“新雪”、“しまり雪”融化了,含有水的成分的类型。


6. しもざらめ雪:


しまり雪が冷えて雪の中に霜ができた状態。とても珍しいタイプ。北海道など気温が低い地方でしか見られない。


“しまり雪”冻起来在雪当中生成了霜的状态。非常稀有的类型。仅在北海道等气温非常低的地方才能见到。


7. こしもざらめ雪:


しもざらめ雪の霜が小さいもの。


“しもざらめ雪”的霜比较小的情况。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章