您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 菜鸟日语 >> 菜鸟文法 >> 正文
日语词汇:日语中的拟态词



11. ぴんぴん


解説:健康生气勃勃健壮貌。


例文:隣りの子供はこの前大病したばかりなのに、もうぴんぴん跳びまわって遊んでいる。


12. ごだごだ


解説:乱七八糟貌。


例文:新宿の表通りはきれいだが、裏の方はごだごだ物がいっぱい出ていて汚い。


13. ばらばら


解説:凌乱,支离破碎,分散貌。


例文:共同研究といっても、みんなばらばらにやっているので、なかなかまとまらない。


14. ぼろぼろ


解説:散乱,破烂不堪貌。


例文:この英語の辞書は中学の時から使っているので、もうぼろぼろになってしまった。


15. うつらうつら


解説:朦胧,恍惚,迷迷糊糊貌。


例文:90歳の祖母は寝たきりで、一日中うつらうつらしているようだ。


16. ぐっすり


解説:酣睡,熟睡,睡得香甜貌。


例文:近ごろはぐっすり眠れなくて疲れがとれない。


17. すやすや


解説:安安静静地香甜地睡眠貌。


例文:母は痛みとめの薬を飲んで、今は子供みたいにすやすや眠っている。


18. がつがつ


解説:由于饥饿过甚而贪婪地吃。


例文:どんなに空腹でも、がつがつ食べるのはみっともない。


19. ぱくぱく


解説:张大嘴巴大吃特吃,大嚼特嚼貌。


例文:「母が子に」好き嫌い言わないで何でもぱくぱく食べなさい。


20. ちびちび


解説:一点一点喝酒貌。


例文:父は友達からもらったお酒を毎晩うれしそうにちびちび飲んでいる。




上一页  [1] [2] [3] 下一页  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章