您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 单词学习 >> 正文
日语月份的N个叫法(2)



九月


長月 ながつき


建戌月 けんじゅつげつ


晩秋 ばんしゅう


色取月 いろどりづき


彩る月 いろどるつき


小田刈月 おだかりづき


菊月 きくづき


菊の秋 きくのあき


菊間月 きくまづき


菊見月 きくみづき


梢の秋 きずえのあき


青女月 せいじょづき


竹酔月 ちくすいづき


寝覚月 ねざめづき


紅葉月 もみじづき


祝月 いわいづき


詠月 えいげつ


季秋 きしゅう


季商 きしょう


季白 きはく


朽月 きゅうげつ


窮秋 きゅうしゅう


九秋 きゅうしゅう


勁秋 けいしゅう


玄月 げんげつ


高秋 こうしゅう


歳晏 さいあん


残秋 ざんしゅう


終玄 しゅうげん


授衣 じゅえ


粛霜 しゅくそう


凄辰 せいしん


霜辰 そうしん


天雎 てんき


剥月 はくげつ


杪秋 びょうしょう


杪商 びょうしょう


無射 ぶえき


暮秋 ぼしゅう


暮商 ぼしょう


末秋 まつしゅう


末垂 まつすい


上一页 [1] [2] [3] [4] [5] [6] 下一页


日语词汇




上一页  [1] [2] [3] [4] [5] [6] 下一页  尾页

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章