【文型】 1.このりんごは大きいです。这个苹果很大。 2.これは新しい本です。古い本ではありません。这本书是新的。不是旧书。 3.昨日はいい天気でした。昨天天气很好。 4.一昨日は暑かったです。前天很热。 5.明日もいい天気でしょう。明天也会是好天气吧? 6.今日は寒くないです(寒くありません)。昨日も寒くなかったです(寒くありませんでした)。今天不热,昨天也不热。 7.私の部屋は大きくないです。とても小さいです。我的房间不大。非常小。 8.この新しい辞書はあまり高くなかったです。这本新的词典一点儿也不贵。 9.日本の梨はおいしくて、やすいです。日本的梨又好吃又便宜。 10.こちらは古い雑誌で、そちらは新しい雑誌です。这里是旧杂志,那里是新杂志。 11.日本料理はおいしいですが、高いです。日本料理好吃但很贵。 首先,我们把1-8的句型再整理一番 ■文型1-8解释■ 1.このりんごは大きいです。 です将常体变成敬体。 2.これは新しい本です。古い本ではありません。 AはBです的标准形态。这里多了新しい本。上一讲中,修饰名词的形态,我们把他叫做連体形。 3.昨日はいい天気でした。 いい天気です。です变成でした。过去形态。 4.一昨日は暑かったです。 暑い:「い」→連用形「かっ」+表示过去完了的助动词「た」=「暑かった」 5.明日もいい天気でしょう。 です→でしょう。推量的表现。表示不确定,语气客气。 6.今日は寒くないです(寒くありません)。昨日も寒くなかったです(寒くありませんでした)。 寒い::「い」→連用形「く」+「ない」=「寒くない」表示否定。 ない表否定的接词。 寒くなかった 表过去的表现。 7.私の部屋は大きくないです。とても小さいです。 日文中,文体强调一致性。选择了常体,从头到尾都必须是常体。选择了敬体,从头到尾都必须是敬体。但是如果文章中,有引用时,文体则不受影响。 8.この新しい辞書はあまり高くなかったです。 あまり高くなかった 过去否定的用法。 です敬体。 て形:是一个接续助词,表现并列或中止。可以采用这种形式把若干个形容词连接起来。 形容词的て形是把词尾的い变成くて。 注意いい的て形是よくて 继续来看文型 上一页 [1] [2] 下一页 早安日语 |
《早安日语》第17讲:第4课
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语