「一番最初」「後で後悔する」「新年明けましておめでとうございます」。どれも文字にすると、同じ意味を重ねる“重複表現”であることは一目瞭然だが、無意識に使ってはいないだろうか。『常識以前の日本語』(ワンツーマガジン社)の著書もある本郷さんによれば、「訓練を受けたはずのアナウンサーにさえも、重複表現を使う人がいる」という。
“首次最初”、“后来后悔”、“新的一年新年快乐”等都使用了重复词,“重复使用”是很明显的,但日本人其实是在无意识的情况下这样使用的。据《常识以前的日本语》(ワンツー杂志社出版)一书的作者本乡先生介绍,甚至连受过专业训练的播音员也会发生重复使用的错误。
なぜ、これほど重複表現が使われているのか。「言葉を重ねて大袈裟に表現すれば、意味を強調できます。現代では強い表現が好まれるため、間違った日本語の聞き取りづらさより、言葉を印象付けることのほうが重要視され、重複表現を定着させてしまったのでしょう」と本郷さんは言う。
为何重复使用会频繁发生呢?本乡先生认为,重复使用某词可以夸大表现形式,加强语气。如今人们更倾向于强劲有力的表达,相比于语法上的错误,人们更关心语言能否给人留下深刻印象,所以才造成了语言的重复使用。
冒頭の「一番最初」や、「断トツの1位」などのトップを示す重複表現は、その最たるものだろう。“最初”に一番も二番もあるはずはないが、“一番”を付けたほうが強調できると考えるのは人の常。聞く側にもその意図が理解できるため、たとえビジネスシーンであっても、見過ごされているのだという。
开头的“首次最初”、“绝对第一的第一”等强调首位的重复使用是最频繁的。尽管“最初”不可能既表示第一又表示第二,加上“第一”加强语气也是人之常情,而听的一方也明白这个道理,就算在商务场合也会睁一只眼闭一只眼。
一方、「製造メーカー」や「チゲ鍋」のように、同じような意味の日本語と外来語を重ねた言葉は、意味を分かりやすくするために生まれた重複表現だという。「チゲ鍋は、“鍋”が付いているから鍋料理だと分かります。外来語、日本語、どちらか一方だけでは分かりにくい言葉は、あえて同義語を重ねることで分かりやすくしたのでしょう」と、本郷さんは言う。
另一方面,“制造厂商”、“韩式汤锅 ”之类的把相同意义的日本语和外来语重合的重复使用,为的就是使意思更加明了。“‘韩式汤锅’含‘锅’就容易让人联想到火锅料理,若单独使用日本语或外来语就很难使人理解其含义了,反过来重复使用同义词更一目了然。”本乡先生如是说。
実際、ここに挙げた重複表現を見て、過去の失言に顔を赤らめている人も多いのでは。ビジネスシーンでも、うっかり口にしてしまうから怖い。本郷さんは「特に、後に残るメールや手紙では気を付けたほうがいい」と言う。これを機に自分の言葉の癖を見直したい。
实际上,看到这些重复使用的例子,很多人会为过去的口误感到羞愧,也担心商务场合会不小心说错了。本乡先生认为,“尤其在会留下底稿的邮件或信件上要留心”。希望借这个机会改正自己使用重复词的习惯。