您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 文法句型 >> 正文
日语学习:日语复合动词 第2讲

「明け渡す」 「あけわたす」


<他五>名词形:明け渡し


意味:住み惯れた家。部屋。城などから立ち退いて、他人へ渡す。让出;腾出;退出。


例句:彼は议长を谁かに明け渡すべきだ。他应该把议长的位置让给别人。


彼らは决してこの土地を明け渡さないだろう。他们决不会让出这块地吧。


「当り散らす」「あたりちらす」


<自五>


意味:自分の不愉快を原因として、関系のない周囲の人にまでわけもなく怒り散らす。乱发脾气;拿别人撒气。


例句:部长は不机嫌な时は部下に当り散らす。部长不高兴的时候就拿部下撒气。


彼女は夫に腹を立てて子供に当り散らした。她把对丈夫的一肚子气都撒在了孩子身上。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章