您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 能力考试 >> 正文
日语一、二级语法练习-102

文法


~ないではすまない


意味


~ないままでは许されない?~ないでは终らない/不……不行;不……就完不了


<本人の义务感や周囲の状况、社会的な常识などから、何かしなければ许されない、あるいは物事が解决しないという时の表现.>/<表示从自己的义务感、周围的状况、社会常识等考虑,不那样做不行、或解决不了事情。>


接続


「动-ない形」+ないではすまない


例文


この雰囲気では、会议は一荒れしないではすまないだろう。


在这种气氛下,会议免不了要闹出一场风波了。


练习


翻译:弄坏了这么贵的东西,不赔偿无法交待。


答案:なんな高価な物を壊したのだから、弁偿しないではすまない


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章