4因为我以为你已经知道了。君はもう知っていると思ったものだから。 「~もので/~ものだから」虽属「 ~ので」系列表示原因和理由,却有「~ので、しかたなく~」这种不在预期之内、非本意思的事情的语感,道歉时常用此句型表示解释、辩白。 5我妹妹发烧了。妹(いもうと)が熱を出したものですから。 6正因为有你来,所以聚会很开心。 あなたが来てくれたおかげで、楽しい会になりました。「~おかげで」是有「~の援助、恩恵があって~」意义的表示原因、理由的句型,用于有好结果的句子。表示结果不好的句子用「~せいで」。「~ために」好、坏结果都能用,侧重于对客观事态进行说明。注意:上述句型一般不用于句尾表示意志和推断的句子。 7因为事态严重,我很后悔报告得太晚了。ことが重大であるが故(ゆえ)に、報告(ほうこく)の遅(おく)れが悔(く)やまれる。「 ~が故に」是表示原因的非常正式的说法,一般用于文章或正式的场合。 8所以,今天就不能加班了。それで今日の残業(ざんぎょう)はできなくなります。 昨日、突然(とつぜん)田舎(いなか)から親戚(しんせき)が出てきました。昨天突然从老家来了亲戚。 それで?然后呢? それで、あのう、今日の残業は……所以,今天加班的事就…… かまわないよ、早く帰りなさい。没关系的,你早点回去吧。 9因此才是真正的大学。それでこそ本当の大学だ。 あの大学、卒業するのが難しいそうだよ。听说那所大学很难毕业。 それでこそ本当の大学だね。因此才是真正的大学呢。 「それでこそ」表示“正因为如此,才……” |
日语谈话技巧--原因和理由(中日对照)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语