1)~は~より~です ~比~ 表示比较,谓语是形容词或形容动词 2)~は~ほど~くない/ではない ~不如~ 助词ほど是以某一事例来表示状态,性质的。谓语用形容词或形容动词的否定形式 3)AよりBのほうが~です ~比~更~ 助词より接在比较的对象后面。谓语上形容词或形容动词 4)AとBとでは、どちらが~ですか/AとBとどちらが~ですか 表示询问A,B相比较时的句型 A和B哪个~ 5)~(の中)では、何がいちばん~ですか 在~里,哪个最~ 6)AとBとCとでは(どれ/どこ/いつ/どの)~がいちばん~ですか ~和~和~,哪个/什么地方/什么时候/那种,最~ 7)~のあいで/あとで~する 表示一个动作完成后再做另一个动作,或稍后进行某一动作 ~之后/稍后再~外语教育网日语 ~たあとで ~之后 8)~たり、~たりする 1、表示在许多动作中,列举1、2例说明 又~又~,一会~一会~ 2、表示举出一例,以示还有其他类似的情况 ~之类的 9)た形 + ほうが いいです ない形 + ない ほうが いいです 还是~为好 表示劝说或建议 例: 病院へ いった ほうが いいです。 あまり お酒を 饮まない ほうが いいです。 10)~ませんか ~吗? 表示建议或劝诱 三级语法 |
日语三级语法要点汇总PART1
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语