您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 实用日语 >> 商务日语 >> 正文
地道商务日语会话(中日对照)19

●允许(許可を与える)


構いませんよ。


没关系。


はい、わかりました。結構ですよ。


好的,知道了。可以。


コピー機を使っていただいてもよろしいですよ。


可以使用复印机。


ご自由にお使いください。


请随便用。


どうぞお座りになってください。


您请坐。


※「お~になる」是敬语表达方式。


明日なら、かまいませんよ。


明天的话可以。


※「~ならかまいませんよ」、「~でしたらいいですよ」(……的话是可以的)是附带条件的许可表达方式。


●不允许(許可をしない)


ここでタバコを吸ってはいけないことになっているんです。


这里不可以抽烟。


※表示规章制度规定不允许的时候用「~ことになっている」(规定)这样的表达方式。


これは貸し出しできないことになっているんですが。


这个是不能外借的。


申し訳ないんですが、ちょっと無理ですね。


对不起,有点难办呢。


悪いんですけど、それは許可できませんね。


不好意思,这个不能同意。


※这是上司对部下表示不允许的表达方式。其他也有如「だめですよ」(不行)、「無理ですね」(办不到)、「悪いけど…」(不好意思……)等说法。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章