本期语法:补助动词 补助动词 在句子中不能独立使用,只能附加在其他词后,增添某种意义的词叫做补助动词。 动词连用形+てみせる (1)表示说话者坚定的决心和精神准备,可译为“一定要…”、“一定得…”。 例:①合格してみせる。 翻译:我一定要考合格。 ②王さんは次の試験で100点をとってみせると言いました。 翻译:小王说下次考试一定拿100分。 (2)表示做给别人看或示范。 例:①明日の試合には、きっと勝ってみせるぞ。 翻译:明天的比赛我一定赢给你看。 ②スチュワーデスが乗客に救命胴衣のつけ方をやってみせる。 翻译:空姐给乘客示范如何穿救生衣。 练习: 1、必ず成功( )。 ①してみせる ②してみる 2、「月に斑、雲花に風」是什么意思? ①月亮里有斑点,风中云花。 ②好事多磨。 答案: 1、してみせる 翻译:我一定要成功。 2、好事多磨。 |
日语语法精讲:补助动词
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语