您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 每日一句日语 >> 正文
每日一句日语:应该考虑将来了

確かに将来のこと考えたほうがいいかもしれない、私たち。| たしかにしょうらいのことかんがえたほうがいいかもしれない、わたしたち。


【中文解释】确实,我们好像也应该考虑一下将来的事情了。


【单词及语法解说】学校毕业的时候或者恋人到了要做某一重要决择的时候所用。


·確か「たしか」:确实,确切;大概,也许。


例:確かな返事。/确切的回答。


国を出たのは確か1月10日だったとおもいます。/我想大概是一月十日出国的。


·考える「かんがえる」:考虑。


例:よく考えてから返事しよう。/仔细研究一下,再回答吧。


·ほうがいい:应该……,……比较好。


·危険なので行かないほうがいいです。/太危险了,还是不去的好。


·かもしれない/かもしれません:可能。


例:明日は淡雪かもしれない。/明天可能会下细雪。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章