您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 文法句型 >> 正文
日语中的拟声语和拟态语(55)

1、しゃっきり 3 副词&自サ


解说:


形容气势、姿势等不端正、不动摇的样子。


例: しゃっきりと立っている。


译文:挺立。


例: 気分がしゃっきりする。


译文:振作、精神爽朗。


2、いきいき 3 副词&自サ


解说:


(1)精神显得生气勃勃的样子。


(2)形容个性开朗活泼的样子。


(3)形容(作品等)生动、栩栩如生的模样。


(4)形容鱼类等动物活蹦乱跳的模样。


例: 生き生きした描写。


译文:生动的描写。


例: 彼はいつもいきいきしている。


译文:他总是一副生气勃勃的样子。


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章