语法 ★ 日语动词的变形之一:基本形变为ます形 ★ 讲解: “基本形”是动词的基本形式。词典中的词条都是使用这一形式。 “ます形”是使用最常用的一种形式,有“基本形” 变化而来。除此之外还有“ない形” ,“て形”,“た形”,“使役形”“意志形”等都是由“基本形”变化来的。“基本形”变化成各种类型都是有规律的…… “基本形”变化为“ます形”的规则: 一类动词:“基本形”最后的发音为“う”段,“ます形”为“基本形”的“う”段变“い”段后加“ます”。 例如:飲む(のむ)——》飲みます(のみます);洗う(あらう)——》洗います(あらいます);読む(読む)——》読みます(よみます) 二类动词: “ます形”为 “基本形”去掉“る”后加“ます”。 例如:見る(みる)——》見ます(みます),寝る(ねる)——》寝ます(ねます),起きる(起きる)——》起きます(起きます) 三类动词:“基本形”分别为“来る(くる)”和“する”,“ます形”是“来ます(きます)”和“する”里的“す”变成“し”后加“ます”。 例如:する——》します,勉強する(べんきょうする)——》勉強します,旅行する(りょこうする)——》旅行します ★ そうですか ★ 讲解: 随声附和的说法,相当于汉语的“是吗”。注意:这里和表示疑问的“~か”不同,发音是句尾的音调不升高。 练习 1. 把下面的动词变成“ます形”: 动1:帰る(かえる)、入る(いる)、かかる 动2:あげる,食べる(たべる),始める(はじめる) 动3:見物する(けんぶつする),進歩する(しんぽする),乾燥する(かんそうする) 2. 翻译下面对话: 田中:王先生今天到什么地方去了? 王:学校。在大学的体育馆里和朋友打了棒球。 田中:是吗。暑假已经开始了吗?」 「大学(だいがく):大学; 野球(やきゅう):棒球; 夏休み(なつやすみ); もう:已经」 答案: 1. 把下面的动词变成“ます形”: 动1:帰ります、入ります、かかります 动2:あげます,食べます,始めます 动3:見物します、進歩します、乾燥します 2. 翻译下面对话: 田中:王さんは今日どこに行きましたか? 王:学校です。大学の体育館で友達と野球をしました。 田中:そうですか。夏休みはもう始まりましたか。 |
日语能力考试五级语法:动词的ます形
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语