1 彼女はテニスが( )。さすが10年もやっていただけのことはある。 1)下手だががんばっている 2)下手で試合に勝ったことがない 3)うまくて何度も優勝している 4)うまいが優勝したことがない 正解:3 2 来月、大学院の試験を受けるなんて、準備不足の現状からいって( )。無理なのではないか 1)無理なのではないか 2)むずかしくないのではないか 3)可能なのではないか 4)無理なはずはないのではないか 正解:1 3 一生懸命( )、必ずしもうまくなるとはかぎらない。 1)練習しなくても 2)練習しないから 3)練習しているから 4)練習したからといって 正解:4 4 山田はただいま外出中ですが、( )そちらにお電話さしあげるよう伝えましょうか。 1)もどって以来 2)もどったとたん 3)もどりしだい 4)もどったとして 正解:3 5 あなた( )よければ、私はそれで結構ですよ。 1)すら 2)こそ 3)さえ 4)しか 正解:3 6 そんなことは太陽が西からでるのと同じくらい、( )話しだよ。 1)あり得る 2)あり得ない 3)ありかねない 4)ありがちな 正解:2 7 あれだけの才能があり( )、彼はなぜ認められないんだろう。 1)に関わらず 2)けれど 3)ものの 4)ながら 正解:4 8 アメリカで暮らしていた( )、英語がじょうずとはかぎらない。 1)からといって 2)けれども 3)からには 4)からして 正解:1 9 あなたには実力があるのだから、テストについては心配する( )ありません。 1)わけ 2)はず 3)こと 4)もの 正解:3 |
日语能力考试二级语法练习(96)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语