不积跬步无以至千里,阅读训练不仅提高语言能力,还能学到日本的文化,是学习中必不可少的一个环节。 アルバイト 日本に来てしばらくの間、日本語学校に通いながら、居酒屋で皿洗いのアルバイトをしていました。大学の入学金を貯金していたので、最初は時給ばかりが気になり、10円でも高いところへとアルバイト先を変えていました。しかし、その差額は新しい職場を探すときの交通費に消えてしまうくらい、わずかな金額でした。また、いくつかの職場を見てみると、場所によってかなり雰囲気が違うことに気づきました。それからは、働きやすい雰囲気かどうかを第一に考えて、仕事を探すようになりました。 注釈: 居酒屋(いざかや) [名] 小酒店,酒铺 アルバイト [名・自サ] 工读,学生打工 貯金(ちょきん) [自他サ] 存款,储蓄 時給(じきゅう) [名] 按时计酬,计时工资,时薪 気になる(きになる) [惯用] 担心,挂念,惦记 問題: 最初、アルバイトをしたとき、何がいちばんだと思いましたか。 1、職場 2、雰囲気 3、交通 4、お金 アルバイトをしたのは何のためですか。 1、日本語学校の入学金のためです 2、大学の入学金のためです 3、大学の授業料のためです 4、交通费のためです |
日语能力考试四级阅读训练(105)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语