不积跬步无以至千里,阅读训练不仅提高语言能力,还能学到日本的文化,是学习中必不可少的一个环节。
日本の病院
日本の病院には大学の付属病院や総合病院のような大きい病院と、「ΟΟ病院」のような個人で開いている小さい病院があります。大きい病院は人が多くて待つ時間が長います。
病気になったときによくみてもらうお医者さんのことを「かかりつけのお医者さん」と言います。
初めて病院へ行くときは、保険証を持っていかなければなりません。ふつう、かかったお金の30パーセントを自分で払います。二度目に行くときは診察券を持っていきます。病院でもらう藥は紙の袋に入っています。
注釈:
付属病院(ふぞくびょういん)[名]附属医院
総合病院(そうごうびょういん)[名]综合(性)医院
かかりつけ(掛かりつけ)[名]经常就诊(的医生)
保険証(ほけんしょう)[名]健康保险证
パーセント[名]百分率
診察券(しんさつけん)[名]挂号证
袋(ふくろ)[名]袋子,口袋
問題:
初めて病院へ行くときは、どのようなものを持っていきますか。
1、かかりつけのお医者さんの證明書
2、診察券
3、30パーセントのお金
4、保険証
上一页 [1] [2] 尾页