次の(1)から(5)は、言葉の意味や使い方を説明したものです。その説明に最もあう言葉を、1・2・3・4から一つ選びなさい。 (1)考えや案など。 1.アイデア 2.イメージ 3.スタイル 4.ユーモア (2)ものの形や色がはっきりしない様子。 1.さっぱり 2.たっぷり 3.のんびり 4.ぼんやり (3)実際にやってみる。 1.だます 2.だまる 3.ためす 4.ためる (4)ゆっくりうごく様子。 1.かたい 2.きつい 3.つらい 4.のろい (5)うそを言わないで、いつも本当のことを言う様子。 1.公式 2.公正 3.素直 4.正直 |
日语能力考二级习题:文字词汇(14)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语