您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 文法句型 >> 正文
日语二级语法汇总(3)

<ところ?わけ>


1.ところに/ところへ


正在...的时候(强调后面的内容,用ところに,强调前面的内容


, 则用ところへ)


車が故障して困っているところに、タクシーが来て、 助 けて


くれた。


2.ところ在...得时候


犯 人 は、窓から逃げようとしたところを逮捕された。


3.ところで/たって 即使...也


彼に頼 るんだところで、手伝ってはくれないよ。


彼に頼るんだって、手伝ってはくれないよ。


4.たところ ...以后...


ごみの捨て方を区役所にお問い合わせたところ、英語で説明し


てくれた。


5.たところが 虽然...却


デパートへ買い物に行ったところが、財布を落ちとして何もな


かった。


6.ところか 岂止,就连,哪里是


財布を拾 って届けたのに、感 謝されるところか、泥棒と間違


われてしまった。


7.ところではない 哪谈得上


忙しくて、旅行に行くところではない。


8.わけだ 应该,当然会


窓が開いている。寒いわけだ。


連 休 に国へ帰るの。奥さんに会いたくなったというわけね



9.わけではない


并非


まじめに働いたからといって、 給 料 が上がるわけではない



10.わけにはいかない 不能,不应该,不许


お世話になった先生の頼みを断 るわけにはいかない。


11.わけがない不应该,没理由,不会


?どんなに離れて暮らしていても、家族を忘れるわけがない。


問題()に入る適当な言葉を、下の a~i の中から選びなさい。


答えが二つ以上ある場合もあります。


① 彼はまじめ()、授業中寝てばかりいる、困った学生の一人だ。


② お金持ちだからといって、幸せな()。


③ 日本語がわからなくて困っている()、親切な女性が助けてくれた。


④ 地震で家が倒れてしまった、勉強()。


⑤ 駅員に聞いた()、電車の運転が最開されるのに30分ぐらいかかるそうだ。


⑥ 風邪をひいて寝ている()友達に遊びに来られて、困ってしまった。


⑦ 本当だよ。親友の君にうそを言う()よ。


⑧ サッカーで怪我をして、歩く()、立つこともできない。


⑨ この程度の品物なら、高いといった()、数万円だろう。


⑩ 彼女、最近恋人ができたんだって。ニコニコしている()ね



やせようと思って運動を始めた()、お腹がすいてたくさん食べて太ってしまった。


入場料は一人 500 円だから、10 人で 5000 円いる()。


愛する娘に「お父さん、お願い」といわれたら、いやと言う()。


_______________________________________________________


a.ところ b.ところを c.ところで d.ところに e.ところが f.どころか


g.どころではない h.わけだ i.わけではない j.わけにはいかない


k.わけがない


参考答案:


(1)f (2)i (3)b (4)g (5)a (6)d (7)k (8)f (9)c (10)h (11)


a/e (12)h (13)j


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章