次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。
「家庭科で、○○君がね……」
「えっ、家庭科って男の子もやるのかい。」、
学校の話をしていたとこのことです。72歳の祖父は、男子が家庭科をやることにびっくりしていました。よく聞いてみたら、私の父や母の子どもの頃は、小学生のときは男女一緒に家庭科をやったけれど、中学校では男子は技術に、女子は家庭科に分かれていたそうです。私は①その方がびっくりです。いろいろ話をしていたら、出席番号も、父も母の頃は男子が先で、女子が後だったそうです、そういえば、私の小学校のときも、夏の体操着が私が低学年の頃は、男子が半ズボンで女子はブルマーだったけれど、途中から男女同じになり、とてもうれしかったことを覚えています。
男女の分け隔てなく、みんなが生活しやすいように、少しずつ変化しているのがうれしくなりました。でも,男女差別が当たり前だと思っていた時代に、女性の地位をしっかり把握した人がいて、それを声に出し訴え、変えていった人がいたから、改善されたのではないでしょうか。
②思っているだけでは何も変わりません。私たちは、日常の生活の中で、男性の立場、女性の立場を当たり前だと思っていることはありませんか。でも、どうしてと思うこともいっぱいあるはずです。もし自分がそう感じたら、仕方がないと思ったり、我慢したりしないで、声をあげることも大切です。男女がそれぞれ分り合わなければいけません。そして、その力を生かしていったら、これからさらによくなるはずです。「男女平等」というのは、まだ生の枠にこだわっていませんか。もっと自由な目で、新しい男女関係でつくっていきましょう。今がいいのではなく、今以上に男女が協力して、よりよく暮らしていく未来を築いていきましょう。
(「男と女、今まで、これから」による)
問1. ①「その方」とはどういうことを指しているか。
1. 筆者の父母の子どもの頃は、小学生のときは男女一緒に家庭科をやったこと。
2. 筆者の父母の子どもの頃は、中学校では男子は技術に、女子は家庭科に分かれていたこと。
3. 72歳の祖父は筆者の学校の話に関心を持つこと。
4. 男子が家庭科をやること。
問2 ②「思っているだけでは何も変わりません」とはどういう意味か。
1. 現状を改善するには、男性の立場、女性の立場を当たり前だと思うことが必要だ。
2. 現状を改善するには、仕方がないと思ったり、我慢したりするしかない。
3. 現状を改善するには、仕方がないと思ったり、我慢したりすることが必要だ。
4. 現状を改善するには、、我慢しないで、声をあげることが必要だ。
翻译:
“家政课上,某君……”
“诶?男孩子也要上家政课吗?”
这事讲起学校见闻时的小插曲。听说男孩子也上家政课,72岁的祖父吃了一惊。我细问了以后,才知道我父母小时候,上小学时还是男生女生一起上家政课的,但到了中学就分开来,男生上技术课,女生上家政课了。我对那样的做法感到吃惊。又聊了许多,才知道父母那会儿,连学号也是男生在前女生在后的。这么说起来,我上小学低年级时,夏天的运动服男生是短裤,女生是灯笼短裤,后来就统一了,还记得那时候特别高兴。
为了大家生活上的方便,不再把男女生分隔开来,情况在一步步地变化,这令人高兴。但是在男女差别被认为是理所当然的时代,不正是因为有人正确把握了女性的地位,并大声疾呼,那种状况才得到改善了吗?
但凭空想现状丝毫不会改变。我们在日常生活也没有把男性女性的立场认为是理所当然的呢?或许也会常常对之报有疑问。如果意识到了,不要觉得无可奈何,或是加以忍耐,把自己的想法说出来也很重要。男女之间应该互相理解。而且,如果发挥这种力量,今后会变得更好。说“男女平等”,难道不是依然还拘泥于性别的框架吗?用更自由的眼光,构筑起新的性别关系吧。不满足于现状,让男女之间加强合作,以前构筑更美好的未来吧。