您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT三级 >> 正文
日语能力考试三级语法练习20

A「Bさんの ちずは いいですね。どこで かったんですか。」


B「かったんじゃなくて、ホテルのひとが( )んです。」


1)くれた 2)あげた 3)やった 4)もらった


A「このほんは だれのですか。」


B「わたしのです。ここに 名前がかいて( )。」


1)います 2)おきます 3)しまいます 4)あります


テレビ( )みていると、めが わるくなりますよ。


1)ほと 2)しか 3)までに 4)ばかり


「ぜんぶ おぼえなければ なりませんか。」


「いいえ、1ばんと3ばん( ) おぼえてください。


1)だけ 2)しか 3)ごろ 4)にも


いそいでいる( )、すぐかえります。


1)でも 2)にも 3)ので 4)まで


【答案】14413


このラジオは よくこしょうする( )、おとがわるいから あたらしいのを かいたい。


1)と 2)し 3)が 4)に


みてください。あそこに「きけん」( )かいてあります。


1)を 2)に 3)で 4)と


あまりたくさん おさけを のまないほう( )いいですよ。


1)は 2)が 3)と 4)へ


たなかさんは かぜをひいている( )、 プールで およいでいます。


1)のに 2)ても 3)より 4)なら


だいじなおさらを こわして わたしは はは( ) しかられました。


1)に 2)が 3)で 4)を


【答案】24211


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章