問題Ⅰ の ところに 何を 入れますか。1?2?3?4から いちばん いい ものを 一つ えらびなさい。 (1) この 紙に 名前を 書いて、来週 じむしょに 出して ください。 1 に 2 で 3 までに 4 まで (2) きのう まんがを 10さつ 読みました。 1 も 2 が 3 を 4 で (3) つかれたから、コーヒー 飲みましょう。 1 が 2 に 3 でも 4 まで (4) お父さんは はたらいて 、子どもと あそぶ 時間が ない。 1 まで 2 ながら 3 だけで 4 ばかりで (5) あした 10時から 大切な かいぎ 行われます。 1 を 2 が 3 に 4 で (6) 妹は どんな スポーツ できます。 1 は 2 が 3 とか 4 でも (7) カメラは、買わない こと しました。 1 に 2 を 3 が 4 は (8) 田中さん くださった ケーキを 食べました。 1 を 2 で 3 が 4 か (9) パーティーは 何時から 始まる 教えて ください。 1 か 2 が 3 を 4 の (10) 山田さんが 歌って いる 聞こえます。 1 のが 2 のを 3 が 4 の (11) 電車の じこが あった 、じゅぎょうに おくれた。 1 で 2 と 3 のに 4 ので (12) それは わたし せつめいさせて ください。 1 は 2 に 3 が 4 を (13) これは 何 いう 食べ物ですか。 1 を 2 が 3 と 4 も (14) この くつは あの くつ 歩きやすいです。 1 ほう 2 より 3 ほどは 4 ように (15) ぼくは 父 あやまらせられた。 1 の 2 を 3 で 4 に 問題Ⅱ の ところに 何を 入れますか。1?2?3?4から いちばん いい ものを 一つ えらびなさい。 (1) どうぞ こちらに ください。 1 おすわり 2 おすわって 3 おすわりに 4 おすわりて (2) 兄と 弟は まわりの 人に いつも しまう。 1 くらべらて 2 くらべられて 3 くらべらせて 4 くらべられさせて (3) 私の かさを ましょう。 1 お貸し 2 お貸して 3 お貸しし 4 お貸しになり (4) 何度 しっぱい 、やめずに がんばります。 1 しても 2 したら 3 すれば 4 すると (5) 車が まま、動かない。 1 とまる 2 とまり 3 とまった 4 とまって [NextPage] (6) ストーブが ないので、子どもたちは 。 1 さむく いる 2 さむいで いる 3 さむくて いる 4 さむがって いる (7) この 服は もう 古いですから、 よごれても 。 1 かまいます 2 かまいました 3 かまいません 4 かまって いません (8) こんな ことは 今まで けいけん ことが ありません。 1 する 2 した 3 するの 4 しよう (9) 早く 。 学校に おくれるよ。 1 起きろ 2 起きず 3 起きるな 4 起きいて (10) 長い 時間 テレビを つづけると、目が いたく なる。 1 みて 2 みる 3 み 4 みた (11) ちょっと 手紙を きます。 1 出て 2 出に 3 出すと 4 出して (12) こんばんは この 本を と 思って います。 1 よもう 2 よむよう 3 よむろう 4 よみよう (13) へやは とても のに、ねむる ことが できない。 1 しずか 2 しずかで 3 しずかだ 4 しずかな (14) 友だちの 話では 新しい じしょは とても そうです。 1 よく 2 いい 3 いいだ 4 よくて (15) 電話を ください。 1 さびしだったら 2 さびしかったら 3 さびしいかったら 4 さびしいだったら 問題Ⅲ の ところに 何を 入れますか。1?2?3?4から いちばん いい ものを 一つ えらびなさい。 (1) 自転車が こわれて しまったので、友だちに 。 1 なおして くれた 2 なおして もらった 3 なおして いただけた 4 なおして くださった (2) やさしい 山下さんが こんな ひどい ことを 。 1 する ためだ 2 しない ままだ 3 しない ところだ 4 する はずが ない (3) 中川さんが かいた えを か。 1 おみえしました 2 ごらんいたしました 3 おみに なりました 4 ごらんに なりました (4) この うちには だれも 、いつ 行っても しずかだ。 1 いるのに 2 いるそうで 3 いないらしく 4 いないそうに (5) あしたは いそがしくて だめですが、 いつでも いいです。 1 あしたじゃなければ 2 あしたじゃないと 3 あしたなら 4 あしただったら (6) 天気が いい 日は、ここから とおくの 山が 。 1 見る ことを できます 2 見える ことが できます 3 見る ことが あります 4 見える ことが あります (7) かれが この プレゼントを よろこぶ わかりません。 1 かを 2 のに 3 かどうか 4 ように (8) ナイフと フォークが テーブルの 上に ならんで 。 1 います 2 あります 3 します 4 おきます |
2001年日语能力考试三级—读解文法
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语