您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> JLPT二级 >> 正文
2010年日语能力考试二级词汇练习题(4)

次の文の____の部分に入れるのに最も適当なものを、1.2.3.4.から一つ選びなさい。


(1)風邪がとても____しているので、気をつけてください。


1.かくだい 2.でんせん 3.ふきゅう 4.りゅうこう


(2)この国の____産業は農業で、とくに米作りがさかんです。


1.おもな 2.まれな 3.むだな 4.らくな


(3)____が故障して、車が動かなくなった。


1.アクセント 2.アンテナ 3.エンジン 4.オイル


(4)父がなくなってから、母は____してぼくをそだててくれた。


1.くじょう 2.くがく 3.くつう 4.くろう


答え


--------------------------------------------------------------------------------


(1)4


風邪がとても流行しているので、気をつけてください。


感冒非常流行,请注意身体。


1.かくだい 「拡大」(サ)扩大,放大


2.でんせん 「伝染」(サ)感染,传染


3.ふきゅう 「普及」(サ)普及


4.りゅうこう 「流行」(サ)流行


(2)1


この国の主な産業は農業で、とくに米作りがさかんです。


这个国家的主要产业是农业,特别盛行稻米种植。


1.おもな 「主な」(形动)主要


2.まれな 「稀な」(形动)稀少


3.むだな 「徒な」(形动)徒劳


4.らくな 「楽な」(形动)愉快


(3)3


エンジンが故障して、車が動かなくなった。


发动机出了故障,汽车开动不了了。


1.アクセント 「accent」重音,重点,着力点


2.アンテナ 「antenna」天线


3.エンジン 「engine」发动机,引擎


4.オイル 「oil」油,石油


(4)4


父がなくなってから、母は苦労してぼくを育ててくれた。


爸爸去世后,妈妈含辛茹苦地抚养我长大。


1.くじょう 「苦情」(名、自サ)不满,抱怨


2.くがく 「苦学」(名、自サ)勤工俭学,半工半读


3.くつう 「苦痛」(名、自サ)痛苦


4.くろう 「苦労」(名、自サ)劳苦,辛苦


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章