1101 あの男は金をもうけるためなら、人殺しだって( )。 1)やるにかたくない 2) やるにあたらない 3) やりかねる 4) やりかねない 答案:4 1102 これはあなたの仕事だが、どうしても一人では間に合わないというなら( )。 1)手伝うわけにはいかない 2) 手伝うはずがない 3) 手伝うにはあたらない 4) 手伝わないでもない 答案:4 1103 私はタバコは吸わないが、新幹線では子供の少ない喫煙車に乗ることにしている。タバコの煙が有害( )、ギャーギャー騒ぐ子供と、それに注意さえしない親を見ているよりは心の健康によいからだ。 1)のみならず 2) といえども 3) のこととて 4) だからこそ 答案:2 1104 受験料を払った方には領収書を差し上げます。その領収書( )受験票としますから、試験当日には忘れずに持ってきてください。 1)によって 2) にとって 3) をもって 4) として 答案:4 1105 たとえ50歳を過ぎて人の上に立つような地位の人でも、自分の感情のままに怒ったりわがままを言うような大人( )人って、どこにでもいるものです。 1)っぽい 2) らしい 3) じみた 4) げない 答案:4 1106 外国語を学ぶときは、まずたくさん聞いてみることだ。最初はわかろうと( )気にすることはない。そのうち、体で覚えてくるものだ。 1)わかるまいと 2) わからないが 3) わかるまいが 4) わからなければ 答案:1 1107 「知りませんでした」と言えば、言い訳になると思っているのかい。それは甘え( )だ。プロにとって、知らないということは無能ということだよ。 1)というもの 2) とするもの 3) としたもの 4) というところ 答案:1 1108 大学に入った( )、毎日遊んで暮らしている。 1)ことが 2) ことに 3) ものの 4) ものを 答案:3 1109 彼女は客が帰る( )、掃除を始めた。 1)すぐに 2) とたんに 3) やいなや 4) しだい 答案:3 1110 あの地震のすさまじさと( )、思い出しただけでも震えてくる。 1)いえば 2) いうなら 3) いわば 4) いったら 答案:4 1111 今日は敬老の日ですから、60歳以上の方に( )、入場無料です。 1)のみならず 2) かぎり 3) だけ 4) おいて 答案:2 1112 国際結婚をする( )、奥さんの国の習慣も尊重しなければいけないよ。 1)とはいえ 2) からには 3) ためには 4) こととて 答案:2 1113 二人のランナーはずっと抜きつ( )していたが、40キロ地点を越えてからA選手の独走になった。 1)抜いたり 2) 抜かれず 3) 抜かれつ 4) 抜きつつ 答案:3 1114 汚職をした政治家がまた当選してしまった。政治家( )政治家なら、それを選ぶ国民( )国民だね。 1)も、も 2) が、が 3) が、は 4) は、は 答案:1 1115 だめよ、そこに入っては。ここに「芝生に入る( )」って書いてあるでしょう。 1)べし 2) べからず 3) 禁ずる 4) 得ない 答案:2 1116 考え( )限りの方法を考えてみたのだが。やはりあきらめるしかないだろうね。 1)かねる 2) かねない 3) 得る 4) 得ない 答案:3 1117 今日の試合で優勝が決まる( )、サッカー場の外には朝から人が並んだ。 1)とあって 2) といっても 3) となれば 4) とくると 答案:1 1118 飛行機は明朝8時に飛ぶ予定ですが、天候に( )遅れることがあります。 1)よらず 2) かかわらず 3) よっては 4) では 答案:3 1119 この本は返してくれなくてもいいですよ。人にあげる( )何なり、好きにしてください。 1)とか 2) のも 3) なり 4) ほか 答案:3 1120 物語の内容( )、この本はお子さんには少し難しいと思いますよ。こちらの漢字の少ない本はいかがですか。 1)によると 2) とすれば 3) からして 4) になると [NextPage] 四六级 | 商务英语 | 公共英语 | 职称日语 | 职称英语 | 博思 | 口译笔译 | GREGMAT | 日语 | 托福 雅思 | 专四专八 | 新概念 | 自考英语 | 零起点英、法、德、日、韩语 | 在职申硕英语 在职攻硕英语 | 成人英语三级 等级考试 | 水平考试 | 微软认证 | 思科认证 | Oracle认证 | Linux认证 公务员 | 报关员 | 报检员 | 外销员 | 司法考试 | 导游考试 | 教师资格 | 国际商务师 | 跟单员 单证员 | 物流师 | 价格鉴证师 | 银行从业资格 | 证券从业资格 | 人力资源管理师 | 管理咨询师 期货从业资格 | 社会工作者 会计职称 | 注会CPA | 经济师 | 统计师 | 注册税务师 | 评估师 | 精算师 | 高会 | ACCA | 审计师 法律顾问 | 会计证 建造师(一级、二级) | 造价师 | 监理师 | 安全师 | 咨询师 | 结构师 | 建筑师 | 安全评价师 估价师(房地产估价、土地估价) | 设备监理师 | 岩土工程师 | 质量资格 | 房地产经纪人 | 造价员 投资项目管理 | 土地代理人 | 环保师 | 环境影响评价 | 物业管理师 | 城市规划师 | 公路监理师 公路造价工程师 | 招标师 [NextPage] 1161 その肖像画は、まるで生きている( )ように見えた。 1)というもの 2) とかの 3) かの 4) みたいな 答案:3 1162 社長のお宅に( )おりに、ゴルフクラブをいただきました。 1)行かれた 2) うかがった 3) まいられた 4) いらっしゃった 答案:2 1163 私の家は、貧しい( )いつも笑い声が絶えなかった。 1)ゆえに 2) ながらも 3) からこそ 4) までも 答案:2 1164 原則として禁止ですが、理由の( )、特別に例外を認めましょう。 1)いかんによらず 2) いかんによっては 3) 次第で 4) 次第によって 答案:2 1165 あの人は多才で、絵もかけ( )、ピアノもひく。しかもプロ並みだ。 1)ると 2) ば 3) たら 4) るも 答案:2 1166 3時間も待たされた( )、「ここは専門ではありません。他の科に行ってください」だって! 1)あげく 2) 結果 3) とたんに 4) かいなかで 答案:1 1167 まさか、あの人に限ってそんなことを( )。 1)しかねない 2) するはずがない 3) するかもしれない 4) せずにはいられない 答案:2 1168 あなたの多くの人名を救った勇敢な行為は、いくらほめても( )。 1)ほめられません 2) ほめ足りません 3) ほめざるをえません 4) しかたがありません 答案:2 1169 彼女は私と婚約していたのに、突然ほかの男と結婚してしまった。これが裏切り( )。 1)でなくてなんだろう 2) ではないだろう 3) とはいえないだろう 4) にはあたらないだろう 答案:1 1170 私は子どもの病気について知ろうと、難しい医学書を1週間で( )。 1)読みきった 2) 読み終えた 3) よみつくした 4) 読みとおした 答案:1 1171 ただ安いからといって、すぐ飛び付いていたら( )。 1)かなり得になるだろう 2) 必ずしも損ではない 3) 損にも得にもならない 4) かえって損をしがちだ 答案:3 1172 知らずにやったこと( )、悪いことをしたのは確かなのだ。謝罪せずにはすまないだろう。 1)なのだから 2) とはいえ 3) ですら 4) とあって 答案:2 1173 蒸し暑い日本の夏に、涼しいヨーロッパの人と同じ背広を着たあげく、冷房をこんなに強くするなんて。女子社員に( )寒さで震えている。 1)おいては 2) しては 3) ついては 4) 至っては 答案:4 1174 以前は顔がかわいいだけの歌手が、聞くに( )歌を歌っていたものだ。近ごろは聞く人の耳が肥えたのだろう。そんな歌手は減ってきた。 1)聞けない 2) およばない 3) たえない 4) たりない 答案:3 1175 来月はいよいよ国へ帰ることとなった。おととしの春からだから、足かけ3年に( )留学生活だった。色々な思い出がよみがえる。 1)かけて 2) わたる 3) とどく 4) 過ぎる 答案:2 1176 仕事にもきちんと就いたし、小さいながらも家も建てた。あとはおよめさんをもらう( )になっているのに、女の人と知り合うチャンスがなかなかない。 1)ばかり 2) きり 3) のみ 4) こと 答案:1 1177 「若い時もっと勉強すればよかった」と、どんなに後悔した( )! 1)ものか 2) ことか 3) ものを 4) ことを 答案:2 1178 結婚しているかって? 忙しくって結婚は( )、恋人だって見つけるひまがありませんよ。 1)もともと 2) おろか 3) わずか 4) しても 答案:2 1179 仕事が速くて正確なことに( )、わが社で彼の右に出るものはいません。 1)めぐって 2) かけては 3) 対して 4) とっては 答案:2 1180 ここ3か月、雨も( )、雪も降らない。このままでは水不足が心配だ。 1)降らないと 2) 降らないので 3) 降らなければ 4) 降らなくても [NextPage] 1181 私の医者としての経験から( )、こういう患者は治りにくい。 1)といい 2) 感じると 3) すると 4) やると 答案:3 1182 天才的なAさんには及ばない( )、Bさんだってかなりの腕前だ。 1)かぎり 2) までも 3) ので 4) どころか 答案:2 1183 町を歩いていると、どこ( )パンの焼けるいい匂いがしてきた。 1)からでなく 2) でもなく 3) までからか 4) からともなく 答案:4 1184 君では( )し。ぼくは財布を忘れるなんて馬鹿なことはしないよ。 1)なかろう 2) あろう 3) あるまい 4) あった 答案:3 1185 年の( )体力があるといえますが、あまり無理をしないようにしてください。 1)かぎり 2) わりには 3) 上では 4) くせして 答案:2 1186 彼女は仲間に対して、まるで女王の( )わがままを通した。 1)らしく 2) ごとく 3) ふうに 4) ままに 答案:2 1187 いま電話があって、田中さん、1時間遅れて来る( )ことです。 1)との 2) かの 3) とか 4) そう 答案:1 1188 あなたの日ごろの実力を( )すれば、試験なんて大丈夫、合格しますよ。 1)よって 2) とって 3) もって 4) かけて 答案:3 1189 この不況では昇給なんてのぞむ( )もない。倒産しないだけましだよ。 1)べく 2) わけ 3) こそ 4) よう 答案:1 1190 お手伝いさんをやとっている( )、自分の下着くらい自分で洗いなさい。 1)けれども 2) ものを 3) にしろ 4) ところで 答案:3 1191 彼の字は汚い。書いた本人( )、読めないほどだ。 1)からこそ 2) からして 3) どころか 4) ところで 答案:2 1192 鈴木さんは夕食を食べさせてくれた( )、おみやげにもたくさん食べ物を持たせてくれた。 1)ばかり 2) ばかりか 3) ばかりで 4) ばかりに 答案:2 1193 この機械を扱うに( )は、細心の注意が必要です。 1)とって 2) 際して 3) 至って 4) かけて 答案:2 1194 給料は、基本給の他に、能力に( )いくらかプラスされます。 1)関して 2) めぐって 3) 応じて 4) つき 答案:3 1195 どうですか、この住宅は。広さ( )環境( )、これ以上のものはありませんよ。 1)といい、といい 2) につけ、につけ 3) であれ、であれ 4) も、ならば 答案:1 1196 「この原子力発電所がもし事故を起こしたら」なんて、想像する( )恐ろしい。 1)だけ 2) だに 3) でも 4) さえ 答案:2 1197 被災者の家族は、不安( )顔で、テレビのニュースを見つめていた。 1)らしい 2) のような 3) げな 4) じみた 答案:3 1198 過ぎたことを後悔しても始まりません。ただ前進ある( )です。 1)のみ 2) しか 3) こそ 4) だけ 答案:1 1199 私の命に( )、乗客の安全は守り抜きます。 1)しても 2) 関しても 3) かけても 4) とっても 答案:3 1200 タバコはやめようと思い( )、つい手が出てしまう。 1)けれど 2) ものの 3) そばから 4) つつ |
日语能力考试1级语法与词汇练习(12)
文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语