您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 单词学习 >> 正文
至急、教えて,企盼回复,不胜感激

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: 至急、教えて,企盼回复,不胜感激


Pages :[1]  共 6 楼
#1 作者:hanxing101 2004-11-6 21:07:00)

至急、教えて,企盼回复,不胜感激

小弟现有几个问题想向各位大哥大姐请教,企盼回复,不胜感激。

1.今こそ「人はなぜ教育が必要なのか」という(   )な疑問に立ち戻るべきだ。

a.質素 b.素朴 c.地味 d.純粋

为啥选b呢?这几个单词有什么区别?

2.「お金が無くなったら借りれば良い」という(   )考えは通用しない。

a.容易な b.簡易な c.簡素な d.安易な

同上

#2 作者:hanxing101 2004-11-6 21:44:00)


至急
#3 作者:hanxing101 2004-11-7 15:06:00)


至急、お願いします

#4 作者:wwqqzzjj6 2004-11-8 10:58:00)


以下是引用hanxing101在2004-11-6 21:07:00的发言:

小弟现有几个问题想向各位大哥大姐请教,企盼回复,不胜感激。

1.今こそ「人はなぜ教育が必要なのか」という(   )な疑問に立ち戻るべきだ。

a.質素 b.素朴 c.地味 d.純粋

为啥选b呢?这几个单词有什么区别?

2.「お金が無くなったら借りれば良い」という(   )考えは通用しない。

a.容易な b.簡易な c.簡素な d.安易な

同上

1b2dと思う

質素は人の質に限りいう 例:日本人の素質もそこそこじゃない

地味は枯燥、つまらないの意味、たまにシンプルやしぶいの意味も持ち 例:この服のいろ(デザイン)はちょっと地味だなぁ~

純粋は単純天真のいみ 例:あの子純粋で俺が好きやで。

2、容易は簡単のいみ 例:この問題は容易に解けるぜぇ~

  簡易は简陋(たまに手加減のいみもある どっちかというとマイナスイメージ)

  簡素は素朴のいみがある 要するに簡単で済むことならわざわざ豪華にしないというとき使う プラスイメージ

  

#5 作者:暗香盈袖 2004-11-8 14:05:00)


さすがに~~~

いい勉強になりました。どうも

#6 作者:hanxing101 2004-11-9 9:13:00)

サンキュー

ご返事、どうも、有難う。いい勉強になりました。

文章录入:阿汝    责任编辑:阿汝 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章