您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 实用日语 >> 正文
慣用語対話2

查看带图片以及详细版本的该帖子的内容: [分享]慣用語対話2


Pages :[1]  共 2 楼
#1 作者:abc_cnbj 2004-8-31 14:41:00)

[分享]慣用語対話2

案ずるより産むが易し(a)/石橋を叩いて渡る(b)

部下:

課長、だめです。わたしにはそんな大役は務まりません。

上司:

大丈夫よ。何事も案ずるより産むが易し。やってみなけりゃわからないじゃない。

部下:

で、でも僕、石橋を叩いて渡る性格なもので……

上司:

叩くのはいいけど、思い切って渡らなければ前に進まないの! さ、がんばって。

#2 作者:abc_cnbj 2004-8-31 14:43:00)


意味:

案ずるより産むが易し(a)

出産前にいろいろ心配しても、産んでみれば案外簡単にすむものだ。何かをする前にあれこれ心配するより、物事はやってみれば簡単に進むことが多い。

石橋を叩いて渡る(b)

石でできたじょうぶな橋でも、壊れないか心配して叩きながら渡るという意味から、慎重の上にさらに慎重を重ねること。

文章录入:阿汝    责任编辑:阿汝 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章