您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 语源由来 >> 正文
書くの語源・由来

書く

書くとは、文字・記号を記す。文章にする。絵画・図形などを表す場合は、「描く」「画く」を用いる。

書くの語源・由来

書く・描く・画くは、全て「掻く(かく)」に由来する。
かつては、土・木・石などを引っ掻き、痕をつけて記号を記したことから、「かく」が文字や絵などを記す意味となった。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章