您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 语源由来 >> 正文
玄人の語源・由来

玄人

玄人とは、その道に熟達した人。専門家。本職。

玄人の語源・由来

玄人は、素人の対義語として生まれた言葉で、素人の語源「白人(しろひと)」の対となる「黒人(くろひと)」が語源で、玄人のふりをする意味の動詞「くろがる」は、「玄がる」のほか「黒がる」とも書かれる。
「玄」の字が使われた由来は、「黒」よりも奥深く容易ではない意味合いが強いことから、「玄」が当てられ「玄人」になったものである。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章