您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 语源由来 >> 正文
タレントの語源・由来

タレント

タレントとは、テレビ・ラジオに出演する芸能人や文化人。才能、技量。

タレントの語源・由来

タレントは、才能や技能を意味する英語「talent」からの外来語。
英語「talent」の語源は、重量の単位を意味する古代ギリシャ語「talanton(タラントン)」「talant(タラント)」に由来する。
タラントンやタラントは、金や銀の重さを量る意味から、貨幣の単位としても用いられた。
貨幣の単位が「才能(タレント)」を意味するようになったのは、「才能に応じてタラント(金)を分け与える」という、新約聖書『マタイ伝』のたとえ話による。
日本では、才能や技能の意味から、主に「芸能人」の意味で用いられるようになり、才能の有無に関わらずテレビやラジオに出演する人々を「タレント」というようになった。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章