您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 语源由来 >> 正文
とぼけるの語源・由来

とぼける

とぼけるとは、わざと知らないふりをすること。

とぼけるの語源・由来

とぼけるは「ぼけ」は、「ばか(馬鹿)」など痴愚を表す語と同源で、それに接頭語の「と」がついたのが「とぼける」といわれる。
しかし、頭の働きが鈍くなることを「ぼける」と言い、漫才などのボケのようにわざとすることもあるから、「ぼける」に接頭語「と」がついた言葉と考える方が自然であろう。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章