您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 语源由来 >> 正文
はやての語源・由来

はやて

はやてとは、急に激しく吹き起こる風。

はやての語源・由来

はやての「はや」は早いの意味で、「て」は風を表す。
漢字では「疾風」のほか「早手」とも書かれ、「はやち」とも呼ばれる。
「風」を「ち」と読む例は、「東風(こち)」に見られる。
江戸時代には、かかるとすぐに死ぬという意味から、疫病の異名としても「疾風」が使われていた。

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  • 相关文章