您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 语源由来 >> 正文

ラズベリーの語源・由来

作者:未知  来源:日本网站   更新:2007-6-13 10:27:42  点击:  切换到繁體中文

 

ラズベリー

ラズベリーとは、バラ科キイチゴ属の落葉低木。果実は生食するほか、ジャムやゼリー、ジュースや果実酒などに用いる。

ラズベリーの語源・由来

ラズベリーは、英語「raspberry」からの外来語。
ラズベリーの「ベリー(berry)」は、ストロベリーやブルーベリーの「ベリー」と同じく、「小さい果実」を意味する。
ラズベリーの「ラスプ(rasp)」は、語源が全くわかっていないが、仮説としては二説ある。
ひとつは、単語の「rasp」は「ギリギリ」「ガリガリ」というヤスリをかける音や、「ヤスリ」そのものも意味する語で、俗語では舌を両唇に挟み震動させるヤジを「raspberry(ラズベリー)」と言ったりすることから、集合した果実の表面のデコボコが関係しているとする説。
もうひつとは、15~16世紀の英語には「ぶどう酒」をさす「raspis(ラスピス)」という語があり、「raspis」がラズベリーの意味として使われた例があることや、これを短縮した「rasp」がスコットランドでラズベリーを指した例があることから、ラズベリーで作った酒が「raspis(ラスピス)」と呼ばれていて、それが果実の名として使われるようになったとする説。
ラズベリーの「rasp」から「ヤスリ」を意味するようになったり、ラズベリーが「rasp」と呼ばれていて「raspis」という酒ができたとも考えられ、どちらの説も語源が反転できるため難しい。


 

文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇文章:

  • 下一篇文章:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    中秋佳节月儿圆 这些日语称呼你

    【里约奥运会预热】奥运会比赛

    【盘点】日语中那些“鲜为人知

    各种和式点心的日文说法(中日

    【帽子日】盘点各种帽子的日语

    中国传统民俗“红盖头”日语释

    广告

    广告