大風が吹けば桶屋が喜ぶ
作者:未知 | 来源:
諺辞典 | 更新:2005/11/17 14:06:00 | 点击:870
【読み】 |
おおかぜがふけばおけやがよろこぶ |
【意味】 |
思わぬところに影響(えいきょう)がおよぶこと。また、当てにならないことに期待(きたい)すること。大風が吹くと砂(すな)ぼこりで盲人(もうじん)が多くなり、その盲人は三味線(しゃみせん)をならうから猫(ねこ)の皮(かわ)が必要となる、そして猫が捕えられると鼠(ねずみ)が増え、鼠は桶(おけ)をかじってこわすから桶屋が繁盛(はんじょう)する、というつじつま合わせ。 |
【類語】 |
風が吹けば桶屋が儲(もう)かる |
|
文章录入:贯通日本语 责任编辑:胖子