花より団子
作者:未知 | 来源:
諺辞典 | 更新:2005/11/14 12:32:00 | 点击:590
【読み】 |
はなよりだんご |
【意味】 |
ただ見ているだけのうつくしい物よりも、じっさいに何かの役に立つほうがよい、ということのたとえ。または、風流(ふうりゅう)よりも実利(じつり)であり、外見(がいけん)よりも中身(なかみ)をとる、ということ。花見(はなみ)に団子(だんご)はつきものだが、花を見ているよりは団子を食べた方が腹の足しになる、ということから。 |
【同意語】 |
花の下より鼻の下 |
【類語】 |
一中節より鰹節 |
|
文章录入:贯通日本语 责任编辑:胖子