您现在的位置: 贯通日本 >> 学习 >> 日汉对照 >> 正文
日语笑话翻译练习:摘星星

星取り


ある夜(や)のこと、お寺(てら)の庭(にわ)で、小僧(こぞう)さんが、長い竹竿(たけざお)を、あっちこっち振り回しておりました。


和尚(おしょう)さんがこれを見つけて、


「これこれ、そこでなにをしているのじゃ……。」


と聞きますと、小僧さんは、


「お空(そら)の星(ほし)が欲しくって、打ち落とそうとしているのでございますが、一つも落ちてまいりませぬ。」


すると、和尚さん、


「ばかなやつじゃ。考えてみれば、分かることではないか。そこからでは、星に届(とど)くわけがない。屋根(やね)に上がるのじゃ。」


参考译文:


摘星星


一天夜里,在一个寺庙的院子里,一个小和尚正在手持长竹竿不住地挥舞。一个大和尚见此情景就问道:


“喂喂!你在那干什么呢?”


小和尚说:“我想要天上的星星,想把它们打落下来,可是一个也打不下来。”


大和尚听了就说:“笨蛋。这不是明摆着的事嘛。你在那里根本就够不着星星,要站到屋顶上去啊。”


文章录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

相关文章